万馬券を的中させるためには

競馬好きであれば万馬券は誰もが夢見るものだったりします。

単式馬券の登場によって枠連や馬連しかなかった頃と比較をすれば、ずっと的中しやすくなりましたが、それでも容易に当たるようなものではありません。

単純に当てるだけであれば3連単の多点買いをし続ければ良いわけですから、難しくはありませんが、それではいくら資金があっても、すぐに底をつきてしまいます。

やはり、馬券は収支をプラスにしなければ意味がないので、万馬券を的中させることが目的になってしまうのは本末転倒です。

それでも大当たりを狙いたいのは競馬好きに共通する夢ですから、いくつかのポイントを抑えて狙ってみるのが良いでしょう。

競馬情報サイトを利用して上手く賭けよう

 

万馬券を当てる買い方について

まず、買い方としては手広く買って当たり馬券を引っ掛けるか、あるいは点数を絞って大きく当てるかの二択になります。

多点買いは的中率は高まりますが、投資が大きくなりますから外れたときの損失も大きく、高確率で当てるか大当たりを引かなければ厳しい買い方です。

多点買いが有効となるのは、混戦模様のレースでどの馬が来てもおかしくないというレースであり、このようなレースだと手広く買ってもそこそこの配当を得られるのでリスクとリターンのバランスが取れていると言えるでしょう。

本命視されている馬を絡めても、それなりの配当が狙えますから、万馬券を的中させつつ収支もプラスにしたいと考えるときに向いています。

注意しなければならないことは、いくら手広く買うと言ってもあまりに点数が多くなりすぎてはリスクが大きくなりすぎてしまいます。

3連単であれば18頭フルゲートなら4896通りになりますから、全部を購入するのであれば49万円近いお金が必要となり、4900倍以上の配当がなければ損失となります。

これはあくまでも極端な例ですが、200点も300点も購入をして予想されるリターンが100倍や150倍程度では意味がないため、混戦模様であってもある程度点数は絞って行くことが大切です。

全く絞りきれず当てたい一心で点数だけをむやみに増やしてしまうようであれば、収支はマイナスになってしまうので注意が必要です。

 

点数を絞って万馬券を狙う方法

次に点数を絞って万馬券を狙う方法ですが、こちらは点数を絞る分だけ当然当たる確率は下がってしまいます。

100倍を超える馬券を当てるとなると、少点数で狙ってなかなかできるものではないので、下手をしたら100連敗200連敗をしてもおかしくありません。

その代わり点数が少ない分だけ当たったときのリターンが非常に大きいので、長い目で見てどこかで拾えればいいと考えることが大切です。

それでは点数を抑えつつ高配当を狙うためのレース選びはどうすれば良いのかということですが、人気が一本かぶりの馬がいてかつ不安要素があるレースを選んで見るのは一つの方法となります。

競馬には絶対はないので、どれだけ強い馬でもあっさり負けてしまうことは珍しくありません。

人気が一本かぶりであれば、それ以外の馬券のオッズが跳ね上がることになりますから、その馬さえいなければ上位が堅いとされる馬同士の組み合わせでも高配当になったりするものです。

馬連程度ではさすがに本命馬を外しただけでオッズが100倍を超えるのは難しいものの、馬単や3連単であれば、本命馬を切るだけであるいは2着づけ3着づけでも高配当が期待できますから、一本かぶりの人気馬がいるときが狙い目です。

ただし、不安要素が見つからないのに高配当を狙うためだけに本命馬を切っては、ただでさえ低い的中率を更に下げてしまうことになるので、ある程度見極めは重要です。

長期休養明けであったり、遠征明け、血統的な距離不安など何かしらの不安材料が見つからないというのであれば、あえて勝負を挑む必要はありません。

ムラ駆けをする馬を狙って高配当馬券を取るという方法も、点数を絞りつつ当てるには効果的です。

ハマった時には上位に食い込むも、展開が向かないと惨敗をするような馬は実力があっても、オッズは高くなりにくいものです。

そのような馬を抑えておいて、馬単や3連単の一着づけで点数を絞り馬券を購入すれば効率よく高配当馬券を当てることができます。

軸がしっかりと決まっているわけですから、点数もそれほど広くはならないので、投資金額も少額で済み当たったときのリターンが大きいのが魅力です。

一頭の馬に運命を託すことになり、ましてやムラ駆けをするタイプとなると全く見せ場がなく終わってしまうこともありますが、それを理解した上で激走するのを待つのであれば万馬券は取りやすいものです。

 

まとめ

このように万馬券を的中させる現実的な方法としては、多点買いをするか軸を決めて少ない点数で当てに行く方法があります。

どちらも一長一短があり、どちらのほうが優秀かははっきり言えるものではありませんから、自分にあったほうを選ぶのが良いでしょう。

そして、最後に大事なことは競馬はあくまでも遊びなので楽しみながら馬券を購入するということです。

出典元:暴露王 競馬

最終更新日 2025年5月8日 by ntwerpint

By ntwerpint
No widgets found. Go to Widget page and add the widget in Offcanvas Sidebar Widget Area.